たっぷり保湿でアトピー撃退!潤い重視の化粧品をランキング発表
dプログラムは肌状態に合わせて選べる4種類のラインを展開。アトピー肌にはピンクのモイストケアプログラムがおすすめです。薬用成分の効果、高い浸透性、低刺激設計でトラブル中のお肌を落ち着かせ、しっとりなめらかな美肌をキープすることが出来ます。
dプログラムのモイストケアラインは、お肌を落ち着かせて整える薬用効果を持った化粧品。乾いた肌の角層に成分を届ける浸透感、余計な負担をかけない低刺激でアトピー肌を包み込み、守ってくれます。保湿+αの効果が欲しい方におすすめです。
アトピーや敏感・乾燥などを引き起こしている肌を落ち着かせるだけでなく、美肌に導く成分まで配合されているdプログラム。特長ごとにどんな工夫がされているのか見てみましょう。
まずは、薬用効果。肌荒れや炎症を防ぐグリチルリチン酸2Kは他社のアイテムにも入っていることが多いですが、なかなか見ないのが、肝斑の改善によく使われるトラネキサム酸。透明感あふれる肌に導くだけでなく、アレルギー疾患の治療にも使われる成分とのことでアトピー沈静化も期待できます。
続いて浸透力。資生堂独自のトータルバランス保湿設計により、すばやく馴染んで乾いた角層へ無理なく浸透。化粧水ではみずみずしさを、乳液ではやわらかさを実感できるよう、きちんと役割分担されています。
そして大切なのは低刺激性。成分の厳選、製造工程にも気を配って刺激物を徹底排除。使いきるまで清潔さが続くポンプタイプ&中蓋つきのチューブを採用しています。
化粧水は2014年にリニューアルされ、処方が変更されました。成分の毒性判定は★10.5(旧)→★11(新)なので、微増といったところ。
ただ、毒性を持つ成分も削減・追加があったり、毒性はなくとも新たに追加された成分が多いので、今までの処方では大丈夫だったという方も使用前にはパッチテストをすることをおすすめします。
【おすすめ】モイストケア ローション W | |
---|---|
タイプ・容量・価格 | 化粧水 125mL 3,500円(税抜) |
成分表示 | 【有効成分】トラネキサム酸(美白)、グリチルリチン酸2K(抗炎症) 【その他】セイヨウサンザシエキス、イチョウエキス、エリスリトール、濃グリセリン、精製水、ジプロピレングリコール☆、1.3-ブチレングリコール☆、ポリエチレングリコール1500★、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル★★、キシリット、ポリオキシエチレンメチルグルコシド★、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油★★、ジイソステアリン酸ポリグリセリル★★、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、クエン酸、ヒドロキシエチルセルロース★、キサンタンガム、メタリン酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、ローズマリーエキス、ヨモギエキス(2)、フェノキシエタノール★ |
毒性判定:★11(中程度) | |
肌への優しさ | パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリー、鉱物油フリー、無香料、無着色 |
その他アイテム展開(モイストケアプログラム&関連品のみ) ※すべて税込
トライアルセット | |
---|---|
価格 | 1,512円(税込) |
内容 | 【メイク落とし】ディープクレンジングオイル 2mL×2 【洗顔料】コンディショニングウォッシュ 20g 【化粧水】モイストケア ローション W 23mL 【乳液】モイストケア エマルジョン 11mL |